

特注品包丁を選ぶ






-
白本焼 柳 300mm、金星柄、朴鞘付き¥248,490 (税込)
-
輪島塗 蒔絵「紅葉」 盛箸180mm¥85,800 (税込)
-
青本焼 蕎麦切 300mm¥638,000 (税込)


1. 特注品専用鋼材
素材は以下から選択できます。
-
白一水本焼
全てのラインナップの中で最も切れ味が鋭い包丁の一つであるが、非常に欠けやすいなど扱いの難易度が高いシリーズ。
切れ味の高さの一点を究極まで突き詰めたい方へお勧めです。 -
青一水本焼
本焼包丁の中でも最高クラスの切れ味に、切れ味の持続性と耐久性が加わった実用向けの最高峰のシリーズ。
鏡面の見た目が綺麗に仕上がらないためとことん性能にこだわった本焼包丁をお求めの方にお勧めです。 -
富士満月刃紋
刃の両面に富士山をモチーフとした刃紋および満月が優美に浮かび上がるシリーズ。
見る人の心を惹きつける包丁をお求めの方へお勧めです。 -
榊
1本ずつ丁寧に鍛造することで鋼の本焼包丁を彷彿とさせる切れ味を持ちながら、錆びにくくメンテナンス性にも優れるシリーズ。
切れ味を始めとする性能面・実用面の両面において最高峰をお求めの方へ向けて製作するこの「榊」は、伝統的な鋼の包丁が好きな方にもお勧めです。 -
葵
ナノレベルの粒子が織り成すきめ細やかで滑らかな切れ味が非常に長く持続する粉末特殊鋼シリーズ。
高い切れ味と耐久性・切れ味の持続性を兼ね備えた包丁をお求めの方へお勧めです。 -
蓮
トップクラスの性能をダマスカス包丁で実現したい方にお勧めのシリーズ。
職人が手で鍛造することで性能を向上しながら1つずつ模様を出すコアレスダマスカスは、技術力の結晶です。 -
欅
白一水本焼と共に最高の切れ味をもつ包丁として双璧を成すシリーズ。
ステンレスにも関わらず錆び、全鋼の作りができないなど扱いの難しさが存在するが、その群を抜いた切れ味を体感したい方におすすめです。 -
欅ダマスカス
職人が鍛造してダマスカス模様を一つずつ打ち出していく、こだわり尽くした製法で製作した欅。
廃盤となっており片刃用の鋼材が少量のみ存在する希少な包丁です。 -
銀三鋼
お好きな形状の錆びにくい和包丁を手頃な価格で特注製作出来るシリーズ。
通常ラインナップにない形状の包丁をお求めの方にお勧めです。
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
2. 特注形状
職人が図面を引いて型を作り一本作りします。指定できる内容:長さ/厚み/幅/通常製品に無いシルエット。数値の指定がない方は、薄めや幅広めなどのリクエストからおすすめの形を提案させていただきます。形状の特注がない方は、弊社の通常の型で製作いたします。
3. 特注柄(和式)
素材は以下から選択できます。
-
黒檀
-
アイアンウッド
-
黒色リネンマイカルタ
-
Corian
-
特殊(デザイン固定)
水星/金星/木星 -
デザイン選択不可
輪島塗
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
4. 特注柄(洋式)
素材は以下から選択できます。
-
ジラフボーン
-
スタビライズドウッド
-
スタッグホーン
-
Corian
-
黒檀
-
スネークウッド
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
5. 輪島塗鞘
素材は以下から選択できます。
-
輪島黒塗鞘
-
輪島溜塗鞘
-
輪島塗沈金鞘
-
輪島塗蒔絵鞘
-
大河堂コラボ(柄&鞘コンビネーション)
- ●
- ●
- ●
- ●
- ●
6. 追加オプション
素材は以下から選択できます。
-
桐箱(筆入れ)
オプション 筆入れ -
袱紗(ふくさ)
- ●
- ●